しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年11月30日

県道沿いからの眺め

11/30(金)休みの今日は、二日遅れの墓詣りに行き、その後宇検村佐念でPC指導。

県道沿いにて撮影してきた風景や花などです。


瀬戸崎灯台


ツワブキが道路沿い一面に咲いています(浦にて)


ルリカケスの歌碑(久慈にて)


江仁屋離れ、大好きな風景ですが、防潮堤が邪魔です。


母校の金次郎さんは、今日も勉強中でんな。


宇検村長柄


宇検村佐念(1年ぶりに行きました)






ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。  


Posted by yachabo  at 18:32Comments(0)写真

2012年11月30日

シマの海

ミニ写真展用の写真を整理していると、紹介していないわが故郷管鈍(くだどん)の写真も沢山ある。

その中から、今回は海の写真を。

加計呂麻島と江仁屋離れ(花天からの下り口にて)

右の小さな岩礁は赤瀬(あはすぃ)


蒼・青・・・


こんなきれいな海でもう何十年も泳いでいないな!


今日は、二日遅れの墓参りに行って来よう。



ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。  


Posted by yachabo  at 08:52Comments(0)シマの風景