しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年11月25日

瀬戸内町町議選挙結果

瀬戸内町町議会議員選挙開票結果
有権者数8,237人
投票者数7,031人
投票率85.36%
立候補受付順
1.澤 佳男(64)203 
2.稲田 隆一郎(68)733 当選
3.渡島 芳臣(63)401 当選
4.岡田 弘通(65)661 当選
5.安 和弘(69)650当選
6.清原 博和(72)384
7.元井 直志(61)628当選
8.鎌田 愛人(49)677当選
9.義岡 幸三(57)353
10.池田 啓一(54)520当選
11.林 健二(35)568当選
12.向野 忍(53)609当選
13.中村 義隆(63)493当選
14.井上 宜樹(55)41


稲田隆一郎氏がトップで返り咲き。

新人の澤、義岡、井上に元職の清原氏が落選となりました。  

Posted by yachabo  at 22:07Comments(0)シマ情報

2012年11月25日

幸福の鐘に輝く夕日

宇検村からテニスで帰ってきたらとても夕日がきれいなので
コーラル橋にて撮影。

東の空には月もでています。


コーラル橋で写真を撮っていると年配の方が足が悪いので
フェリーまで送ってくれないかと声をかけてきた。
撮影途中であったが、急いでフェリーまで送って
海の駅そばで撮影してきました。

加計呂麻に沈む夕日。






幸福の鐘と夕日





ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。  


Posted by yachabo  at 18:03Comments(0)シマの風景

2012年11月25日

瀬戸内町議選投票始まる

11/25(日)は、瀬戸内町町議会議員選挙の投票日(請島・与路島は24に済)です。

私も家内と一緒に中央公民館の第一投票所で投票を済ませてきました。



立候補者(届け出順)は、下記の通り。
1.澤 佳男(64)  無所属新人 清水
2.稲田 隆一郎(68) 無所属元 古仁屋 4回
3.渡島 芳臣(63) 無所属現 古仁屋 1回
4.岡田 弘通(65) 無所属現 嘉鉄 3回
5.安 和弘(69) 無所属現 古仁屋 5回
6.清原 博和(72) 共産元 久根津 2回
7.元井 直志(61) 無所属新 阿木名
8.鎌田 愛人(49) 無所属現 清水 3回
9.義岡 幸三(57) 無所属新 古仁屋
10.池田 啓一(54) 無所属現 秋徳 2回
11.林 健二(35) 無所属現 瀬相 2回
12.向野 忍(53) 無所属現 阿木名 3回
13.中村 義隆(63) 無所属現 3回
14.井上 宜樹(55) 無所属新

現職8人、元職2人、新人4人

古仁屋 5、阿木名 2、清水 2、嘉鉄 1、久根津 1、手安 1、秋徳 1、瀬相 1


投票は18時(一部は17時)に締め切られ、20時から開票が始まります。
22時ごろには、当落が決まる予定です。



ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。  


Posted by yachabo  at 10:35Comments(0)シマ情報