昭和40年代のシマの写真、ハグィー ナティカシャヤー。
兵庫県三田市在住の写真家武本俊文さんが20~30代のころ旅した南西諸島で写したシマジマ。
これから紹介するシマジマは、私が足を踏み入れたことのない島です。
第2回目は宝島で砂糖づくり光景です。
撮影 昭和48年1月
私が小さい頃管鈍集落にも砂糖小屋があり、春先に砂糖づくりを手伝った記憶があります。
昭和30年代の後半でしたが、圧搾機はエンジンで動いていましたね。

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。