2014年11月25日
奄美瀬戸内産「活きクルマエビ」販売開始
瀬戸内町の一番東にあるホノホシ海岸の直ぐ側にある大きな池。
有限会社大島くるまえび養殖場がここでクルマエビを養殖しています。

夏場の間は、ネット販売を中断していましたが、
涼しくなってきましたので、再開いたします。
消費税が8%になりましたが、値段は据え置きですよ。
お歳暮などにご利用ください。
獲れたてのクルマエビ

撮影の為、並べてみました。

オガクズも一緒に詰めていきます。

これで箱詰め完了。気温が高めの間(11月末くらいで)は、さらに保冷容器に入れます。

クルマエビのお求めはこちらで。
午前中に収穫したクルマエビを午後の航空便(日通航空)で発送し翌日には活きたまま、お届けいたします。
取れたての活きクルマエビならではのプリプリとした歯ごたえと甘味をご堪能下さい。
活きクルマエビは化粧箱に入れてお届けしますので、ご贈答にも安心してご利用いただけます。
またご希望により熨斗(短冊形)をお付けいたします。

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
有限会社大島くるまえび養殖場がここでクルマエビを養殖しています。
夏場の間は、ネット販売を中断していましたが、
涼しくなってきましたので、再開いたします。
消費税が8%になりましたが、値段は据え置きですよ。
お歳暮などにご利用ください。
獲れたてのクルマエビ
撮影の為、並べてみました。
オガクズも一緒に詰めていきます。
これで箱詰め完了。気温が高めの間(11月末くらいで)は、さらに保冷容器に入れます。
クルマエビのお求めはこちらで。
午前中に収穫したクルマエビを午後の航空便(日通航空)で発送し翌日には活きたまま、お届けいたします。
取れたての活きクルマエビならではのプリプリとした歯ごたえと甘味をご堪能下さい。
活きクルマエビは化粧箱に入れてお届けしますので、ご贈答にも安心してご利用いただけます。
またご希望により熨斗(短冊形)をお付けいたします。

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。