しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年12月18日

古仁屋で映画を観ませんか?

奄美医療生活協同組合は、創立60周年記念事業の一つとして北大島・南大島(瀬戸内町)・徳之島の3地区で映画「ひまわり」を下記の通り上映いたします。

映画ひまわりHP




南大島地区(瀬戸内町)
◇日時:2014年12月20日(土) 
   1回目 開場: 13:00  上映: 13:30~
   2回目 開場: 16:00  上映: 16:30~

◇場所:瀬戸内町中央公民館

◇料金:この料金は南大島区に適用されます。
 大人  前売り:1,300円→1,000円  当日:1,500円→1,300円
 子ども  前売り:800円→500円    当日:800円

◇映画「ひまわり ~沖縄は忘れない あの日の空を~」

◇主催:奄美医療生協創立60周年記念事業「ひまわり」上映実行委員会

◇問合せ先: 南大島区「ひまわり」上映実行委員会 0997-72-0107 担当:東田・永田


今回南大島区「ひまわり」上映実行委員会では、皆さんに観ていただくには少しでも料金を安くしてはとの意見が多く、
前売り金額より300円補助しようということになりました。
300人動員を見込むと10万円近くの資金が必要になります。
どのようにして資金を集めるか議論し、下記2点を実施し目標を達成しました。

1.職員と組合員の交流BBQをやる  11/3交流BBQバザー
2.職員と組合員に商品を提供してもらいバザーをする 11/16町民文化祭、11/30生協まつり

次は、沢山の方に観てもらわねば・・・。

入場券ご希望の方は、私の方でも取り扱っていますので、
メール(kudadon#gmail.com #を@に直してください)又はコメントでもお知らせください。
取り置きしておきます。


その他地区での上映日時
◇徳之島地区 12/21(日) 徳之島町文化センター  14:00~   18:30~
 問合せ先: 徳之島以南区「ひまわり」上映実行委員会 0997-82-2131 担当:富・生元

◇北大島地区 12/23(火) 奄美文化センター    10:00~   14:00~
 問合せ先: 北大島区「ひまわり」上映実行委員会 0997-52-0585 担当:登・祐名(すけな)

*料金は基本的に南大島区と同じです。(12/11確認済み)



-----------------------映画情報-------------------------HPより抜粋しました
そのジェット機は炎上しながら学校に墜ちた…。
実際の事件を元に今の日本に問う感動の意欲作!

◇ストーリー
激しい爆音とともに米軍のヘリが沖縄国際大学へ墜落した。
事故現場を見た山城良太は、52年前の石川市(現うるま市)の空を思い出していた。
良太は宮森小学生6年生で仲良しの、茂と豊と二年生の一平達と元気に遊び回っていた。
新学期、担任の先生が転校生の宮城広子を紹介する。良太はほのかな恋心を抱いた。
沖縄の青い空の下で、良太の家族も、一平の家族も、広子の家族も一生懸命に生きていた。
1959年6月30日、突然、米軍のジェット戦闘機が墜落し炎上しながら宮森小学校へ激突した。
悲鳴をあげながら逃げまどう子ども達、良太は広子を助けようとしたが、広子は大きな傷を負い息絶えていた。
校庭には一平の変わり果てた姿があった。悲しむように花壇のひまわりが風に揺れていた。

それから53年目の2012年、年老いた良太(長塚京三)は妻を失い娘の世話を受けている。
孫である大学生の琉一(須賀健太)はゼミ仲間と共に沖縄国際大学へリ墜落事件と宮森小ジェット戦闘機墜落事件をレポート活動を始めるが、
頑なに事件の真相を語らない良太など、事件の傷跡は今も深く遺族の心を苦しめている。
琉一はゼミ仲間と共に基地と平和を考えるピース・スカイコンサートを決意するが、
恋人の加奈(能年玲奈)との不和など、コンサートを前に様々な問題が起きはじめる・・・


◇キャスト
長塚京三(ながつか きょうぞう) (山城良太・役)
須賀健太(すが けんた) (石嶺琉一・役)
能年玲奈(のうねん れな) (城間加奈・役)
福田沙紀(ふくだ さき) (石川聡子・役)

鈴木裕樹(D‐BOYS)、ヒガリノ、徳元裕矢、戸井智恵美、河口明里、小林優斗、 綾田俊樹、吉田妙子、北島角子、八木政男
(子役) 金森喜祐、兼城夏穂、神谷優羽雅、新垣春一、宮平和也、照屋舞

その他、沖縄映画演劇人総出演




ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。  
タグ :ひまわり


Posted by yachabo  at 17:52Comments(0)シマ情報イベント