2015年10月19日
古仁屋高千穂神社浜下り
10/18(日)一昨年から復活した古仁屋高千穂神社神幸祭り(浜下り)が
神社から海の駅の大湊緑地公園まで青年団やちびっ子などが参加して行われました。

途中で稚児たちも合流

待っている時間が長くごねているちびっ子もいましたが、全員行列に参加したようですね。
我が家向かいのちびっ子もきれいにお化粧をして参加です。

天狗の鼻も高し

これを見て怖がっているちびっ子もいました。
お神輿を担ぐのは25歳の古仁屋青年団たち

稚児たちもまだ元気ですね。

暑くて疲れてきたのでしょうか?もう少しだ、頑張れ!

太鼓たたいて行列を盛り上げる童子八月踊り研究会のメンバーたち

行列は大湊緑地公園まで続きますが、私は漁協で行われているせとうち大漁祭りへ。
美味しいえび汁を食べtこ急げ~~~。
その他写真は下記をご覧ください。

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
神社から海の駅の大湊緑地公園まで青年団やちびっ子などが参加して行われました。

途中で稚児たちも合流
待っている時間が長くごねているちびっ子もいましたが、全員行列に参加したようですね。
我が家向かいのちびっ子もきれいにお化粧をして参加です。
天狗の鼻も高し
これを見て怖がっているちびっ子もいました。
お神輿を担ぐのは25歳の古仁屋青年団たち
稚児たちもまだ元気ですね。
暑くて疲れてきたのでしょうか?もう少しだ、頑張れ!
太鼓たたいて行列を盛り上げる童子八月踊り研究会のメンバーたち
行列は大湊緑地公園まで続きますが、私は漁協で行われているせとうち大漁祭りへ。
美味しいえび汁を食べtこ急げ~~~。
その他写真は下記をご覧ください。
![]() |
2015_10_18高千穂神社浜下り |

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。