2014年11月17日
瀬戸内町文化祭舞台発表:午後の部
第39回瀬戸内町文化祭舞台発表は11/16(日)清水体育館で行われました。
午後の部
1.大正琴 琴城流大正琴

2.日本舞踊 高千穂流輝峰会

3.三味線合奏 永井三味線教室

4.フラダンス フラ教室ちー子

5.詩吟 詩吟愛好クラブ

6.ピアノ 静ピアノ教室

7.日本舞踊 藤川流古仁屋教室

8.八月踊り 童子八月踊り研究会

9.日本舞踊 隆柳流福島教室

10.手話コーラス 瀬久井婦人会手話コーラス「絆」

11.シマ唄 奄美民謡武下流瀬戸内同好会

12.吹奏楽 古仁屋高校吹奏楽部

13.日本舞踊 仙田流駒由起教室

14.創作太鼓 ジュニアホノホシ太鼓

15.日本舞踊 桜華龍奄美本部

16.あいさつ 若林文化協会長

17.吹奏楽合奏 古仁屋中学校吹奏楽部


ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
午後の部
1.大正琴 琴城流大正琴
2.日本舞踊 高千穂流輝峰会
3.三味線合奏 永井三味線教室
4.フラダンス フラ教室ちー子
5.詩吟 詩吟愛好クラブ
6.ピアノ 静ピアノ教室
7.日本舞踊 藤川流古仁屋教室
8.八月踊り 童子八月踊り研究会
9.日本舞踊 隆柳流福島教室
10.手話コーラス 瀬久井婦人会手話コーラス「絆」
11.シマ唄 奄美民謡武下流瀬戸内同好会
12.吹奏楽 古仁屋高校吹奏楽部
13.日本舞踊 仙田流駒由起教室
14.創作太鼓 ジュニアホノホシ太鼓
15.日本舞踊 桜華龍奄美本部
16.あいさつ 若林文化協会長
17.吹奏楽合奏 古仁屋中学校吹奏楽部

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。