2013年07月08日
第21回シーカヤック大会:No1
7/7(日)第21回奄美シーカヤックマラソンin加計呂麻大会が開催され、
フル(36Km) ,ハーフ(20Km)の2コース15種目に
最年少7歳から最高齢83歳までの218艇341名が出場。
(コースは高波のため、嘉鉄が抜港となり短縮になりました。)
選手宣誓の小松さん親子(右が7/7誕生日で7歳になった最年少の隆之介君)

最高齢の森田さん

スタート

昨年より100艇以上も艇が少なく少し寂しい感じがしますね。
スタートに花を添えたホノホシ太鼓

スタート地点での撮影を終えると、SCTの中村君と一緒に海上タクシーで生間港に向かい車でスリ浜に移動。
生間港

スリ浜

フルの有力選手が到着しました

フル1人艇優勝の清水選手

第21回シーカヤック大会写真集

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
フル(36Km) ,ハーフ(20Km)の2コース15種目に
最年少7歳から最高齢83歳までの218艇341名が出場。
(コースは高波のため、嘉鉄が抜港となり短縮になりました。)
選手宣誓の小松さん親子(右が7/7誕生日で7歳になった最年少の隆之介君)
最高齢の森田さん
スタート
昨年より100艇以上も艇が少なく少し寂しい感じがしますね。
スタートに花を添えたホノホシ太鼓
スタート地点での撮影を終えると、SCTの中村君と一緒に海上タクシーで生間港に向かい車でスリ浜に移動。
生間港
スリ浜
フルの有力選手が到着しました
フル1人艇優勝の清水選手
第21回シーカヤック大会写真集

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。