しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年02月25日

懐かしきシマ!昭和50年代の旧西方村

昭和50年代のシマの写真、ハグィー ナティカシャヤー。

兵庫県三田市在住の写真家武本俊文さんが20~30代のころ旅した南西諸島で写したシマ。

昭和55年撮影の久慈や西古見等旧西方村の風景です。

西古見港? 昭和55年
懐かしきシマ!昭和50年代の旧西方村

管鈍 高進丸機関長中水さんの息子さんかな? 昭和55年
懐かしきシマ!昭和50年代の旧西方村

久慈港 昭和55年
懐かしきシマ!昭和50年代の旧西方村

久慈のこども達 昭和55年
懐かしきシマ!昭和50年代の旧西方村

懐かしきシマ!昭和50年代の旧西方村

懐かしきシマ!昭和50年代の旧西方村

懐かしきシマ!昭和50年代の旧西方村

もうこの少年たちも40代になっているのではないでしょうか。




ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。



同じカテゴリー(シマの風景)の記事画像
大浜の夕景
ホノホシ海岸からヤドリ浜へ
天使のはしご
シマの紅葉
虹
霧のマングローブ
同じカテゴリー(シマの風景)の記事
 大浜の夕景 (2016-06-22 19:40)
 ホノホシ海岸からヤドリ浜へ (2016-03-04 14:58)
 天使のはしご (2016-02-08 15:44)
 シマの紅葉 (2016-02-02 11:35)
  (2016-01-28 11:11)
 霧のマングローブ (2016-01-17 16:42)

Posted by yachabo  at 12:07 │Comments(0)シマの風景

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
懐かしきシマ!昭和50年代の旧西方村
    コメント(0)