しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年08月13日

あやまる祭りNo2

8/12(日)に行なわれた奄美市笠利町の「あやまる祭り」の舞台芸能及び花火を撮影してきました。

今回は、カメラなど撮影道具をきちんとチェックして万全を期して望みましたが
三脚にカメラをセットする段階でねじがなくなっているではないですか。
慌てて車に戻り別の三脚を持ってくるなど、またまたハプニング。

初めての火舞。とっても幻想的で素晴らしかったですね。
しかし、撮影は完全に失敗。
折角持っていった三脚を動画用に使い、もう一つを他人に貸してしまった。
結局火の軌跡を残す事は出来ませんでしたね。
来年の課題としましょう。
あやまる祭りNo2

道の島太鼓
2012_08_12あやまる祭り:道の島太鼓


フラダンス
2012_08_12あやまる祭り:フラダンス


新民謡&シマ唄
2012_08_12あやまる祭り:新民謡&シマ唄


火舞(動画)


2012_08_12あやまる祭り:火舞


日舞や親父バンド・会場内でなどその他
2012_08_12あやまる祭り:その他





ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。



同じカテゴリー(シマの行事)の記事画像
雨のサンガツサンチ
古仁屋豊年祭での初土俵
諸鈍シバヤ:総集編
古仁屋十五夜祭での初土俵
古仁屋高千穂神社浜下り
諸鈍シバヤ
同じカテゴリー(シマの行事)の記事
 雨のサンガツサンチ (2016-04-09 14:34)
 古仁屋豊年祭での初土俵 (2015-11-02 06:17)
 諸鈍シバヤ:総集編 (2015-10-22 05:08)
 古仁屋十五夜祭での初土俵 (2014-11-03 10:29)
 古仁屋高千穂神社浜下り (2014-11-02 15:34)
 諸鈍シバヤ (2014-10-03 10:45)

Posted by yachabo  at 10:23 │Comments(1)シマの行事

COMMENT
yachaboさんこんにちは
貴重な写真本当にありがとうございました
3日前にmiyokoさんが「古仁屋の方のブログにバンドの写真がでてる」
とのことでブログを拝見させていただきました
連絡先を調べて了解を得るとこでした
全員、渋く写ってました(笑)
一生の宝にしたいと思います
ありがとうございました❤
Posted by ARMY at 2012年08月18日 12:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
あやまる祭りNo2
    コメント(1)