しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年01月16日

ヨイスラ節

8・8・8・8調ですから、8・8・8・6調の歌詞も「マタ」や「ヨイスラ」などを途中に加えて唄うことが出来ます。
高いところがが10まで上がりますので、ほとんどの方が一本落として唄います。

一.(上)船(ふねぃ)の高艫(たかどぅも)に ヨイスラ 
    船(ふねぃ)の高艫(たかどぅも)に ヨイスラ
   (囃子)スラヨイスラ
    居(い)ちゅる白鳥(しりゅどぅり)ぐゎ スラヨイ スラヨイ
   (囃子)スラヨイ スラヨイ

  (下) 白鳥(しりゅどぅり)やあらぬ ヨイスラ
    白鳥(しりゅどぅり)やあらぬ ヨイスラ
   (囃子)スラヨイスラ
    うなり神(かみ)がなし スラヨイ スラヨイ 

二.(上)千鳥(ちじょりゃ) 浜千鳥(はまちじょりゃ) ヨイスラ 
    千鳥(ちじょりゃ) 浜千鳥(はまちじょりゃ) ヨイスラ
   (囃子)スラヨイスラ
    うらやぬーが泣(な)きゅり スラヨイ スラヨイ
   (囃子)スラヨイ スラヨイ

  (下)アンマ面影(うもかぐぃ)ぬヨイスラ
    アンマ面影(うもかぐぃ)ぬヨイスラ
   (囃子)スラヨイスラ
    立ちどぅ また泣(な)きゅり スラヨイ スラヨイ 
    
三.(上)生(う)まれ運(ぶ)やあてぃむ ヨイスラ 
    生(う)まれ運(ぶ)やあてぃむ ヨイスラ
   (囃子)スラヨイスラ
    育(すだ)ち運(ぶ)やあてぃむ スラヨイ スラヨイ
   (囃子)スラヨイ スラヨイ

  (下)親(うや)二人(ふたり)仲(なか)に ヨイスラ
    親(うや)二人(ふたり)仲(なか)に ヨイスラ
   (囃子)スラヨイスラ
    育(すだ)ち見(み)ぶしゃや スラヨイ スラヨイ 

四.(上)親(うや)に生(な)されてぃどぅ ヨイスラ
    親(うや)に生(な)されてぃどぅ ヨイスラ
   (囃子)スラヨイスラ
    此(くぅ)ぬ明(あか)さ見(み)ちゃる スラヨイ スラヨイ
   (囃子)スラヨイ スラヨイ

  (下)吾(わ)ぬ生(な)ちゃる親(うや)や ヨイスラ 
    吾(わ)ぬ生(な)ちゃる親(うや)や ヨイスラ 
   (囃子)スラヨイスラ
    百歳(ひゃくさ)世願(よぬねぃが)を スラヨイ スラヨイ 

五.(上)思(うも)てぃさえ居(う)れぃば ヨイスラ
    思(うも)てぃさえ居(う)れぃば ヨイスラ
   (囃子)スラヨイスラ
    後先(あとさき)どぅなゆる スラヨイ スラヨイ
   (囃子)スラヨイ スラヨイ

  (下)節(してぃ)や水車(むぃでぃぐるま) ヨイスラ
    節(してぃ)や水車(むぃでぃぐるま) ヨイスラ
   (囃子)スラヨイスラ
    巡(めぐ)てぃまた逢(あ)うゆる スラヨイ スラヨイ

六.(上)今日(きゅう)ぬほこらしゃや ヨイスラ
    今日(きゅう)ぬほこらしゃや ヨイスラ
   (囃子)スラヨイスラ
    いてぃよりむまさり スラヨイ スラヨイ
   (囃子)スラヨイ スラヨイ

  (下)いてぃむ今日(きゅう)ぬぐぅとぅに ヨイスラ
    いてぃむ今日(きゅう)ぬぐぅとぅに ヨイスラ
   (囃子)スラヨイスラ
    あらちまたたぼれ スラヨイ スラヨイ

七.(上)今日(きゅう)や此所(くぅま)ゆりゃてぃ ヨイスラ
    今日(きゅう)や此所(くぅま)ゆりゃてぃ ヨイスラ
   (囃子)スラヨイスラ
    色々(いりゅいりゅ)の遊(あすぃ)び スラヨイ スラヨイ
   (囃子)スラヨイ スラヨイ

  (下)明日(あちゃ)や集落(しま)むどてぃ ヨイスラ 
    明日(あちゃ)や集落(しま)むどてぃ ヨイスラ 
   (囃子)スラヨイスラ
    云(い)沙汰(さた)また語(かた)ろう スラヨイ スラヨイ

ヒギャ節:武下和平


カサン節:中村瑞希&吉原まりか



ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。


人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。






同じカテゴリー(シマ唄)の記事画像
第37回奄美民謡大賞結果
第37回民謡大賞予選通過者
武下和平師匠22年目のひぎゃ節フェスティバル
奄美民謡大賞に中(あたり)ほず美さん
永井しずのさんシマ唄大賞受賞祝賀会
第36回奄美民謡大賞予選通過者(3/8修正)
同じカテゴリー(シマ唄)の記事
 第37回奄美民謡大賞結果 (2016-06-20 13:28)
 楽劇「行きゅんにゃ加那」 (2016-05-19 16:13)
 第37回民謡大賞予選通過者 (2016-03-26 09:59)
 武下和平師匠22年目のひぎゃ節フェスティバル (2015-07-27 16:17)
 奄美民謡大賞に中(あたり)ほず美さん (2015-05-10 07:16)
 永井しずのさんシマ唄大賞受賞祝賀会 (2015-04-20 16:51)

Posted by yachabo  at 10:01 │Comments(0)シマ唄

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ヨイスラ節
    コメント(0)