2014年09月08日
2014初土俵入り:油井集落にて
2014/9/8(月)は旧暦の8/15で十五夜豊年祭の日。
近年旧暦の8/15近辺の日曜日に実施するところが多く
昨日の日曜日には13集落で行われたそうです。
油井集落は毎年旧暦の8/15に実施している数少ない集落で
鹿児島県無形民俗文化財に指定されている油井の豊年踊りとして
沢山のお客さんを集めています。

初土俵入りになると一斉に前に出て撮影し始めました。

カメラマンたちの合間からの撮影

カメラマンの方々、後ろにも観客や撮影者がいることを少しは考えてくださいね。
(自分自身にも言えることですけど)
3人ほど後ろから写していましたが、知人のお子さんの番になったので
私も前に行っての撮影。

終わりごろになると、辛抱たまらなくなったんでしょうか、大泣き。


ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
近年旧暦の8/15近辺の日曜日に実施するところが多く
昨日の日曜日には13集落で行われたそうです。
油井集落は毎年旧暦の8/15に実施している数少ない集落で
鹿児島県無形民俗文化財に指定されている油井の豊年踊りとして
沢山のお客さんを集めています。

初土俵入りになると一斉に前に出て撮影し始めました。
カメラマンたちの合間からの撮影
カメラマンの方々、後ろにも観客や撮影者がいることを少しは考えてくださいね。
(自分自身にも言えることですけど)
3人ほど後ろから写していましたが、知人のお子さんの番になったので
私も前に行っての撮影。
終わりごろになると、辛抱たまらなくなったんでしょうか、大泣き。

ゆ り ど ろ
↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。