しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年03月15日

琉球諸島:多良間島No2スツウプナカ(1972年)

兵庫県三田市在住の写真家武本俊文さんが1972~1981年にかけて旅した琉球諸島。

第8回目は宮古島列島の多良間島スツウプナカです。

スツウプナカとは節の祭り、祝いで、農作物の収穫への感謝と集落内に住む人々の健康祈願なども行う祭祀。
旧暦8月8日から3日間行われる八月ウガン(踊り)と並んで二大行事と目されてます。

多良間島---沖のしまじまHPより
 多良間島は、宮古島と石垣島とのほぼ中間に位置し、亜熱帯気候に属した 楕円形の島で、約8km離れた水納島とともに多良間村に属します。
 北側に標高約30mの八重山遠見台があるものの、全体的には平坦な地形をなし、島のほとんどが耕作地として利用され、農作物や家屋を守るフクギ並木とと もに豊か緑をたたえています。
 多良間村の基幹産業は農業で、さとうきびを中心に野菜、葉タバコ等の農作物が栽培されていますが、近年、畜産業も盛んで、草地開発事業の実施や、セリ市 場の開設で肉用牛の生産が行われています。
 島の周囲はサンゴ礁の美しい海に囲まれ、豊かな海の幸を育んでいます。

撮影1972年6月
琉球諸島:多良間島No2スツウプナカ(1972年)

琉球諸島:多良間島No2スツウプナカ(1972年)

琉球諸島:多良間島No2スツウプナカ(1972年)

琉球諸島:多良間島No2スツウプナカ(1972年)

琉球諸島:多良間島No2スツウプナカ(1972年)

琉球諸島:多良間島No2スツウプナカ(1972年)

琉球諸島:多良間島No2スツウプナカ(1972年)





ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。



同じカテゴリー(琉球の島々)の記事画像
琉球諸島:那覇市(1972年~1997年)
沖縄諸島:本島中北部
琉球諸島:宮城島・伊計島他(1972年)
琉球諸島:久米島(1972年)
琉球諸島:久高島(1972年&1978年)
琉球諸島:渡名喜島(1977年)
同じカテゴリー(琉球の島々)の記事
 写真家武本俊文氏が旅した琉球諸島(まとめ) (2013-03-27 18:00)
 琉球諸島:那覇市(1972年~1997年) (2013-03-27 09:24)
 沖縄諸島:本島中北部 (2013-03-27 00:01)
 琉球諸島:宮城島・伊計島他(1972年) (2013-03-26 12:15)
 琉球諸島:久米島(1972年) (2013-03-25 15:00)
 琉球諸島:久高島(1972年&1978年) (2013-03-25 00:01)

Posted by yachabo  at 18:01 │Comments(0)琉球の島々

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
琉球諸島:多良間島No2スツウプナカ(1972年)
    コメント(0)