しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年03月14日

琉球諸島:池間島(1972年)

兵庫県三田市在住の写真家武本俊文さんが1972~1981年にかけて旅した琉球諸島。

第5回目は宮古島列島の池間島です。

池間島---沖のしまじまHPより
池間島は、宮古島の北約1.3kmに位置し、古くからカツオの一本釣 りが盛んな漁民の島です。
 '95年には両島を結ぶ全長1,425mの池間大橋が完成しました。 以来、池間大橋は、島民の重要な交通網として利用されるだけでなく、橋の両側に広がるコバルトブルーの海を眺める絶好の観光スポットとしても人気を集めて います。
 島の中心部の池間湿原には多種多様の動植物が生息し、美しい水鳥が舞 う姿が見られます。
 また、島の北方海上5~15kmには大小100余りからなる日本最大 級の珊瑚礁群「八重干潮(やびじ)」があり、毎年海中から姿を現す旧暦の3月2、3日には八重干潮まつりが行われ、島外から多くの観光客が押し寄せます。

宮古列島----ウィキペディアより
・宮古列島は、南西諸島西部の島嶼群で、先島諸島の一部を成す。

8つの有人島と、その周囲の無人島、岩礁群からなる。全島が隆起珊瑚礁からなり、総じて平坦な島嶼群である。8つの有人島のうち、宮古島、池間島、大神島、伊良部島、下地島、来間島は列島の北側に一群となって位置し、行政区分では沖縄県宮古島市に属する。また、多良間島、水納島は南側に一群となって位置し、宮古郡多良間村に属する。宮古列島の北西には尖閣諸島、西には八重山列島がある。
8つの有人島の名称、面積(2010年10月1日現在、大神島のみ1994年10月1日現在)、人口(2010年10月1日現在])は以下に示した。

島   所属自治体面積(km²)人口(人)人口密度(人/km²)
宮古島 宮古島市   159.25  46,001  289
池間島 宮古島市      2.83      648  229
大神島 宮古島市    0.24      28  117
来間島 宮古島市   2.84       157     55
伊良部島 宮古島市   29.08   5,148  177
下地島 宮古島市   9.54       57    6
多良間島 多良間村   19.75   1,227  62
水納島 多良間村   2.15       4     2

撮影1972年6月
シマの風景
琉球諸島:池間島(1972年)

かつお船入港
琉球諸島:池間島(1972年)

運搬用の馬車
琉球諸島:池間島(1972年)
琉球諸島:池間島(1972年)

子どもたちが運んでいるのは、カツオの頭でしょうか
琉球諸島:池間島(1972年)

本村旅館
琉球諸島:池間島(1972年)




ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。



同じカテゴリー(琉球の島々)の記事画像
琉球諸島:那覇市(1972年~1997年)
沖縄諸島:本島中北部
琉球諸島:宮城島・伊計島他(1972年)
琉球諸島:久米島(1972年)
琉球諸島:久高島(1972年&1978年)
琉球諸島:渡名喜島(1977年)
同じカテゴリー(琉球の島々)の記事
 写真家武本俊文氏が旅した琉球諸島(まとめ) (2013-03-27 18:00)
 琉球諸島:那覇市(1972年~1997年) (2013-03-27 09:24)
 沖縄諸島:本島中北部 (2013-03-27 00:01)
 琉球諸島:宮城島・伊計島他(1972年) (2013-03-26 12:15)
 琉球諸島:久米島(1972年) (2013-03-25 15:00)
 琉球諸島:久高島(1972年&1978年) (2013-03-25 00:01)

Posted by yachabo  at 14:11 │Comments(0)琉球の島々

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
琉球諸島:池間島(1972年)
    コメント(0)