しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年05月17日

サネンバナとクマタケラン

花が咲いていない時には、ほとんど区別できないほど良く似ているが
花が垂れ下がって咲くのがサネンバナ(月桃)で立ち上がって咲くのが
クマタケランと覚えておくといいでしょうね。

葉っぱには抗菌作用があるようで、別名ムチガシャとも呼ばれ
お餅を包んだりとして使われています。


サネンバナ
サネンバナとクマタケラン
サネンバナとクマタケラン

クマタケラン
サネンバナとクマタケラン
サネンバナとクマタケラン




ゆ り ど ろ

↑瀬戸内町の特産品を販売しています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。






同じカテゴリー(草花木)の記事画像
国道沿いで咲く花々(6/17)
かわいい花
心落つける花々
我が家のノボタン
県道沿いに咲く花々
雨に咲く花々(5/20)
同じカテゴリー(草花木)の記事
 国道沿いで咲く花々(6/17) (2016-06-17 08:32)
 かわいい花 (2016-06-04 12:58)
 心落つける花々 (2016-06-03 11:04)
 我が家のノボタン (2016-05-27 13:34)
 県道沿いに咲く花々 (2016-05-23 14:19)
 雨に咲く花々(5/20) (2016-05-20 12:53)

Posted by yachabo  at 07:40 │Comments(5)草花木

COMMENT
なるほど~。クマタケランというのですか。昔はこれを、餅カシャにしていませんでしたか?ゲットウより花が小さいですよね。香りは優しいですよね。
そこのところ、はっきり知りたいのですが。
Posted by ひで at 2012年05月17日 16:41
ひでさん、我が家ではもっぱらクマタケランの葉っぱの方が柔らかいのでお餅を包んだりして使用していますし、サネンバナの葉は、刺身を載せたりとかに使っていますよ。
Posted by yachaboyachabo at 2012年05月17日 20:48
お返事ありがとうございます。そうですよね。自分の勘違いなのかなぁと不安になったりしていましたが、これからは、ちゃんと説明ができそうです。
Posted by ひで at 2012年05月17日 23:22
Yachaboさん、おはようございます。
自分も、最近ゲットウとクマタケランの違いに気がつき調べている最中、ここにたどり着きました。もう少し早く見ていれば難なく問題解決だったのに。(笑)
Posted by CHZCHZ at 2012年11月23日 11:00
CHZさん、そうだったんですか。
私のブログもたまには役立つんですね。

植物の名前などほとんどわかりませんでしたが、シマに帰り写真を撮りブログの載せるようになり、植物図鑑で調べたりするようになりました。
それでもわからないのが沢山ですけど・・・。
Posted by yachaboyachabo at 2012年11月23日 13:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
サネンバナとクマタケラン
    コメント(5)